2024年 四季の花々 カレンダー

株式会社インサイトリサーチの松永 秀和さんから、2024年四季の花々(チャリティ)カレンダーのご案内が届きました。今年(2023年)、2月末から3月にかけてイスラエル北キプロスを訪ね、春の花を探したそうです。高齢なのにとても元気なのには本当に敬服します。カレンダーの花の写真を見るだけでも癒されます。

なお、松永氏の所属しています日本山岳会アルパインフォトクラブでは第30回写真展の案内も、後日、届きました。参考までに転記します。

日時: 12月7日(木)~12月13日(水)
    いずれも午前10時~午後6時(ただし、土日は午前11時から、最終日は午後3時まで)
場所: 新宿区四谷1-7日本写真会館5F ポートレートギャラリー

四季の花々カレンダー2024(見本)

 

季節の花便り 2023

今年もインサイトリサーチの松永氏から定期便が届きましたので転送します。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

私は6月末から青いケシを求めて中国(四川省雲南省の山岳地帯)を4年ぶりに訪ねました。涼しい気候でしたが、毎日四川料理で口と胃がホットでした。

さて、しばらく間が空きましたが「季節の花便り」をお送りします。今回は、2月末から3月にかけて訪ねたイスラエル北キプロスのうち、イスラエル編です。夏は乾燥暑熱の気候となる土地も、冬の雨のお陰で春には花々が一斉に開花します。
お手すきの時でもご覧ください。 (下記のURLをクリックしてください)
http://www.insite-r.co.jp/Flower/2023/jul/dividedland.html

一服の清涼剤になれば幸いです。

インダストリアルデザインのYouTube動画(講義)の公開

2020~2021年に東海大学工学部の3年生向け講義用に作成されたインダストリアルデザインのYouTube動画を、多く希望がありましたので公開することにしました。参考までにその講義名の一部を記します。

なお、講義リストのリンク先は下端のサイトを参照してください。

[1]1回目講義資料
  ●【インダストリアルデザイン講義_No.1】米国編(動画)
  ●【インダストリアルデザイン講義_No.2】欧州編(動画)

  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

[13]13回目講義資料
  ●【インダストリアルデザイン講義_No.21】講義_No.21】感性工学編(動画)
  ●【インダストリアルデザイン講義_No.22】感性デザイン編(動画)

 

東海大学・講義 2021

着る筋肉(futto)の衝撃

「歩ける喜びを一人でも多くの人に届けたい」という想いから開発された歩行筋サポートギア。骨格筋にそって配置された前後左右のゴムが交互に収縮することで、歩行の際に使っている筋肉をサポート。ゴムの機能を活用したメカニズムにより、足の動きが軽やかになり、歩きやすくなるという驚きの製品。

これまで、高価なロボットアシストが普及してきたが、三万円程度のゴムの力で歩行をアシストする機能に、そのシンプルさと、誰にでも購入できる低価格、装着の簡便さには驚かされる。詳しくは、下記のサイトの動画を参照ください。

www.watch.impress.co.jp

労働力不足を解決するワーキッシュアクトとは何か

本日の朝のモーニングショーで、労働供給制約が生活を破綻させてしまうかもしれない未来を回避するために、自動化・機械化と並ぶ重要なファクターとして検証するのが「ワーキッシュアクト:Workish act」と紹介されていた。

コメンテータが、紀州の梅の収穫期に多くの一時的な労働力が必要としているときに、その時期だけ参加した経験を説明した。参加者は、旅行とエンターテインメントが兼ねることのできると話していた。その他に、東北電力では、膨大な数の電柱の故障診断にスマホで写真を撮るだけで、人材不足は大幅に解決される実証実験が行われているという。詳しくは、下記のサイトを参照。

★労働供給制約の突破口、ワーキッシュアクトとは何か

www.works-i.com

2023年四季の花々のカレンダー

株式会社インサイトリサーチの松永 秀和氏から癒されるカレンダーの案内が届きました。

--------------------------------------------------------------------

急に寒くなってきました。空の蒼さが冬の間近な到来を予感させます。
いかがお過ごしでしょうか。今年もあと2ヶ月を残すばかりとなりました。

さて、今年は、国内では西日本(特に、四国)を中心に、また海外ではネパールで花探索
し、そこで観て撮った花々を中心に来年のカレンダーを作成しました。
(下記のURLをクリックしてください)
http://www.insite-r.co.jp/Flower/2023/calendar/sample.html

昨年同様、販売代金は災害被災者支援団体へ寄付します。今年は寄付先を選べるように以下
の3団体を予定しています。
・みちのく未来基金
あしなが育英会
セーブ・ザ・チルドレン
(複数の団体への寄付や寄付しないことも可能です)

お申込み方法は、上記のWebページの下部に記載してあります。よろしくご協賛いただきますようお願いいたします。

 

季節の花便り 2022

インサイトリサーチの松永さんからの定期便です。松永さんの撮影した素晴らしい花々の写真を見るだけで癒されます。今回も、皆さんと共有したいと思います。

-------------------------------------------------------------------

梅雨らしい天気が続いていますが、いかがお過ごしでしょうか。
うっとおしい季節ですが、きちんと季節が巡って来てくるとすこし安心します。

コロナ第6波にようよう収まってきましたね。対策も緩和され、余暇活動やレクリエーションのため、人々が野外に繰り出し始めました。私も、3月末、春の到来を知らせる妖精たちを探しに四国や伊勢路を巡りました。
(下記のURLをクリックしてください)


http://www.insite-r.co.jp/Flower//2022/jun/spring_mirage-n.html

 

6月から入国規制が緩和され、海外からの訪問者が増えます。日本人の帰国者も「行きはよいよい、帰りは恐い」の3週間の待期期間が撤廃されましたので、安心して海外に出かけられます・・・ということで、2年ぶりに海外(ネパール)に出かけます。青いケシとは3年ぶりの対面です。次回の「花便り」にご紹介したいと思います。